来春卒業予定の看護学生のみなさん。
当院で看護の一歩を踏み出しませんか?
現在令和3年4月採用の新卒者を募集しています。詳細は病院ホームページをご覧ください。
詳細はこちら>>>
手術室勤務の経験を、ここで活かしてみませんか?
当院の手術室は、術前術後訪問を行って、看護の質の向上と看護師のやりがいを重視しています。
現在、手術室看護の経験者を求めていますので、興味のある方はご連絡をお待ちしています。
あなたの手で命を救う!外来・救急外来で勤務しませんか?
外来・救急外来の看護師を募集しています。
HCU/SCU/病棟の看護師を募集しています
当院で急性期看護を経験することは、あなたのキャリアを大きく広げます。
「これまでやりたかった看護」ここで実現できるかもしれません。
※HCUとは高度治療室/ハイケアユニット (High Care Unit)、SCUとは脳卒中治療室(Stroke Care Unit )。
こんな看護師を求めています
当院は、脳神経外科・整形外科を軸に、最先端の医療設備を導入し、高度先進医療を地域住民のみなさんに届けています。
看護師は、急性期看護ならではの忙しさに追われ、日々走ってきたのが現状ですが、そろそろこれまでの看護を振り返り、私たち看護師の役割をもう一度見直そうと考えています。
そして、高度な医療と同時に、高度なこころの看護が提供できる病院を目指したいと考えています。
高度先進医療を支える看護師の役割は、医師と協力して生命を護ることと同時に、危機的な状況にある患者さまとご家族の心を支えながら、これからの人生が考えられる精神状態へと導くことです。これは、看護の力で患者さまを心身ともに救うことができる、とてもやりがいある看護です。そんな「やりがいある看護がしたい」と思う人は、どうぞ力を貸してください。
当院に興味があれば、気軽にあなたの希望を聴かせて下さい。
直接、ご自身からのご連絡をお待ちしています。
アドレス tomita@kouzenkai.or.jp
06−6978−2307(看護部長 冨田倫代)
≪募集要項≫
募集職種 |
常勤看護師 265,000円〜320,000円 賃金は経験によって考慮致します。 皆勤手当7,000円/夜勤手当15,000円/回 手術室勤務手当50,000円/手術室待機手当3,000円〜6,000円 非常勤看護師 1,800円/時間 外来:当直25,000円 病棟:夜勤1回30,000円(月4回目以降35,000円) |
---|---|
応募資格 |
看護師の資格のある方及び、近く養成機関を卒業見込みの方 |
勤務体制 |
二交替勤務 |
看護体制 |
PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム) |
勤務時間 |
日勤 8:45−17:00 夜勤 16:45−9:00 非常勤職員:応相談 |
昇 給 |
人事考課により査定・承認の上、原則年1回 |
賞 与 |
年2回 |
通勤手当 |
定期代実費支給 |
諸手当 |
上記主要手当以外に、時間外手当・待機手当・特務手当(手術室勤務)・日祝出勤時の勤務加算(賞与時支給) |
退職金制度 |
勤続3年以上勤続者に適応 |
休日 |
完全週休2日、年末年始休み4日/夏季休み2日 |
休暇 |
年次有給休暇 初年度10日(入職後6ヶ月より) その他慶弔休暇等 |
加入保険 |
健康保険 労働保険(雇用、労災保険)、厚生年金 |
被 服 |
ユニホーム 貸与 |
給 食 |
規定給食につき、一部病院負担 |
保育施設 |
院内保育施設(託児所)あり。24時間利用可。※一部自己負担 |
関連施設 |
医療法人弘善会が運営する福祉施設に職員及びご家族がご利用の場合、入所上の配慮がなされています。 |
福利厚生施設 |
会員制リゾート施設利用可 |
応募方法 |
郵送又は電話問い合わせ ※見学可 |
応募問合せ |
郵送の場合 @履歴書(写真貼付) A成績証明書(卒業見込みの方) 電話の場合 06-6978-2307 看護部長 冨田倫代 |