看護部サイトTOPへ戻る

心をうごかす教育を重視しています

当院は、脳神経外科と整形外科の最先端医療を提供する急性期病院です。教育委員会では、ここで働く私たちは、どんな看護師でありたいのかを何度も何度も話し合いました。そしてたどり着いたのは次の3つ。

≪当院看護師のありたい姿≫
・患者さまやご家族の心理的側面に配慮している
・学ぶ姿勢と自己を高める努力をしている
・協調性を持って多職種や同僚と協働している

言葉にするとあたりまえの事ですが、所属を超えてスタッフみんなが顔を知り合うアットホームな環境で、最先端の急性期医療に携わる私たちならではの「ありたい姿」をみんなで確認したのは大きなことでした。そして当院では、そんな看護師になるための、当院ならではの教育をしています。 そのひとつが「あなたの心に届け」というテーマで実施した、患者さまの体験談を聴く研修会。脳出血で生死をさまよった患者さまが、薄れる意識の中で看護を受けた体験談を語ってくださいました。患者さまの声は看護師の心を動かし、日々の看護を振り返る大きな動機づけになったようです。

急性期看護は業務に追われがちですが、急性期だから得られるやりがいが実感できるサポートを行いながら、Happyな気持ちで患者さまやご家族の心に寄り添い、協調性を持って多職種と連携した援助、そして常に自分を高める努力ができる看護師を育てていきたいと考えています。

  • 認知症看護の質を高める活動
    認知
  • アロマを使って癒しを提供
    アロマ
  • BLS講習会を運営
    BLS
  • 「あなたのココロに届け!」闘病生活体験記
    151008-2
  • 未来の看護師育成プロジェクト
    27b2bf2a70e012df9541eaf03818186a
  • ありたい姿に近づく活動(教育委員会)
    613e4b3e989ccd773da22f5a7e4c1e69


PAGE TOP

最近の投稿

  • 認知症看護の質を高める活動
  • アロマを使って癒しを提供
  • BLS講習会を運営
  • 「あなたのココロに届け!」闘病生活体験記
  • 未来の看護師育成プロジェクト

最近のコメント

    カテゴリー

    • イベント
    • 人材育成
    Copyright (C) 2013 弘善会 矢木脳神経外科病院 All Rights Reserved.